キーワード:生物時計 ショウジョウバエ

所長紹介

 石田直理雄のプロフィール

写真
■石田 直理雄(イシダ ノリオ) 1955年8月17日 生まれ

■公益財団法人国際科学振興財団
 時間生物学研究所 所長
〒305-0821
茨城県つくば市春日3丁目24-16

E-mail: ishidafais.or.jp

■最終学歴
京都大学医学研究科生理系博士課程修了 医学博士 昭和61年(京都大学)


■研究歴(主な職歴と研究内容)
年  月 職          歴
昭和61年 微生物工業技 術研究所入所
平成 元年 同上細胞機能 研究室主任研究員
平成2年 米国ラ・ホヤ 癌研究所客員研究員として1年半留学 (Dr.E.Rouslaht研)
平成6年〜8年 徳島大学工学 部非常勤講師兼任
平成8年 生命工学工業 技術研究所生体情報部細胞情報部
平成8 年〜 徳島大学 医学部非常勤講師兼任
平成10年 生命工学工業 技術研究所生体情報部細胞情報研究室室長
平成11年〜17年 16年 東京工業大学 大学院生命工学研究科生体分子機能工学専攻教授併任
平成13 年〜20年 産業技術 総合研究所生物機能工学研究部門 生物時計研究グループ長
平成13 年〜14年
東北大学 学際科学研究センター教授併任
平成15 年〜28年 筑波大学 連携大学院教授併任
平成19年〜21年 産業技術 総合研究所生物機能工学研究部門 上席研究員
平成22年〜28年 産業技術 総合研究所バイオメディカル研究部門 上席研究員
平成28年〜 国際科学振興財団 時間生物学研究所 所長

研究内容
・生物時計の認知症分子機構の研究
・体内時計と電磁波の関係に関する研究
・体内時計分子機構から認知症克服を目指す研究
・生物時計の遺伝子発現制御機構に関する研究


■受賞歴、表彰歴
平成7年2月 
平成8年6月 
平成9年3月 
平成19年8月 

つくば奨励賞「生物時計機構の分子生物学的研究」
工学技術院長賞「生物時計の遺伝子工学的研究」
第25回内藤記念特定研究助成金
第一回キッズデザイン賞「体内時計のメカニズムとその応用」

学生募集中!

当研究室では修士課程ならびに博士課程に進学希望の学生を募集しています。 筑波大生命環境学群 社会人大学院等への進学が可能です。

研究室の見学はいつでも出来ますので、興味を持ってくれた方は
ishidafais.or.jp
にご連絡を!学部生の方の見学も歓迎します!


はgif画像になっています。コピー&ペーストすると(at)または空白になるので、手入力でご修正下さい。 お手数をおかけし申し訳ございませんが、迷惑メール対策ですのでよろしくお願いします。
いらっしゃいませ〜